ブログ(現場レポート)
新入社員研修:2日目
2019年 4月 29日
前回の続き 新入社員研修、2日目
この日は、現場でも実際に使う道具や材料を用いての実践練習。
でもその前に、
現場では毎朝、朝礼 があります。
ざっくり書くと、その日その現場にたずさわる人たちがみんな集まり、
それぞれの代表者がその日の作業内容・危険ポイントなどを報告し合い、
現場全体を効率よく安全に動かすための、情報の共有が行われます。
その朝礼の一発目がラジオ体操。 この段階でもう訓練は始まっているのです。
「〇〇を〇個持ってきて~」
これは、入って日の浅い新人がよく任されるお仕事です。
運ぶものはだいたいが 鉄の塊 なので、どれもそれなりに重量があります。大変です。
コツは、重心、バランスの取れる個所を見抜き、そこを持ったり、担ぐこと。
最初はなかなか慣れませんが、理解が進むにつれて、体への負担が大きく減っていきます。
名前を覚える、運び方を覚える、これがまずやるべき第一歩めです。
4月とはいえ、雲が陽の光を遮ればまだまだ肌寒い季節。
休憩を挟み、一枚多く着込んで、再開。いよいよ足場を組んでいきます。
足場は多かれ少なかれ上へ上へと伸びていきますが、
美しく、安全に段を増やしていくには、一番下の段、足元が正確である必要があります。
綺麗に並んでいるか、隣と高さは合っているか、角度は水平かなどに気を付けつつ、
長年の経験から導き出された効率的な手法を、講師のベテラン専務が伝授。
・・・ん?
専務のお手本を見ながらのエア組み立て! かわいい
この日はいったんお片付け、そして足場の組み立てに関する座学を経て、無事閉幕。
次回の記事は新入社員研修3日目、もっと高い足場の組み立てに挑戦です!