ブログ(現場レポート)

雨天

2020年 7月 20日

についてのニュースがしばらく続いた昨今。

今回は、現場作業員が雨降りによって受ける影響を綴っていきます。

 

工事現場、特に弊社のように仮設足場や鉄骨の組み立てをする場合、

何もなかった場所に新たに構造物を組み立てるという性質上、

だいたいは屋根のない環境ですので、強い影響を受けます。

  

まず足元が悪くなることが単純に危険であり、作業効率が落ちます。

水たまりが障害になれば長靴に履き替えたり、またはそれを避けて遠回りしたり、

濡れたが靴にくっつくのでそれを落とす手間が増えたり。

※砕石や鉄板を敷き、動きやすい工夫をしてくれている作業所も多いです。

 

 

地上だけでなく、高所の狭い足場や鉄骨の上も多少滑りやすくなります。

安全帯を適切に使っている限り転落はありませんが、

道具や材料を持って動く場面も多いので、

普段以上にモノの落下事故のないよう慎重にならざるを得ません。

 

 

鉄骨の組み立ての工程の中に、ボルト入れがあります。

複数の鉄骨パーツに空いた穴に大きなボルトを通し機械でしっかり締め固定、合体。

でもそのままだと錆びが進み、雨でも降ればたまった水と一緒にタラリ

それを防ぐためにペンキを上から塗りキレイに仕上げます。

 

はい、天敵です。

ペンキ自体に水が混ざる、または塗装箇所に水気があると綺麗に塗れず、

固定直後の塗装作業ができず、いいことになりません。

 

今回は意図的に解説を省いていますが、強風なども困りものです。

数百kg~数tの重量物を空中に吊り上げて作業をする都合上、

風があると危険度が跳ね上がってしまい、梅雨台風シーズンには、

当日朝ないし昼になってからの作業中止決定も多いです。

 

思いのほか長くなってしまったので、続きます。

Copyright © 有限会社 延原工業 All Rights Reserved.

PAGE TOP