トップページ » ブログ(現場レポート) » ずっと悩んでいた鼻づまりの原因は花粉症のせいだけではなかった!?

ブログ(現場レポート)

ずっと悩んでいた鼻づまりの原因は花粉症のせいだけではなかった!?

2025年 4月 28日

 

花粉には、黄砂などが起因となり「花粉爆発」というものを起こし

気管支や肺にまで入ることにより喘息を引き起こしてしまうことがあるとか。

 

それのせいなのか、私は大ダメージを受けて寝込んでいました。

急な激しい咳、鼻づまりと鼻水で体調を崩してしまうほどしんどかったです。

 

皆さんは、花粉症をお持ちですか?

 

私は、2年ほど前にデビューしました。

 

なりたての頃は鼻づまりや鼻水がひどく、

夜もなかなか寝付けない日が続く時もありました。

 

これはダメだ。と思い、近くの薬局で点鼻薬を購入しました。

鼻が詰まっている時に使うとビックリ!!鼻が通るの何の(゚д゚)!

こんなのがあったのなら、もっと早くに知りたかった。と思うほどでした!

 

この、鼻が通る快感を味わってしまったら点鼻薬が手放せなくなり、

鼻が詰まれば『シュッ、シュッ』、また鼻が詰まれば『シュッ、シュッ』と。

花粉が飛ぶ春の時期には欠かせない相棒になっておりました。

 

、、、だったはずでしたが、今年は全然相棒が力を発揮してくれず

してもしても鼻の通りがいまいちスッキリしない。

昔の快感はどこへ行ってしまったのか、と嘆いていました。

 

これはもうプロに見てもらおう!と、初めて耳鼻科へ行ってきました。

診断の結果、花粉症での鼻詰まりもあるけど点鼻薬の使い過ぎにより

粘膜が炎症を起こしていて、そのせいで鼻詰まりと鼻水が悪化していると、、、

 

私は説明書を昔からあまりよく読まずに使用するタイプなのですがそのせいで

自分で自分を苦しめてしまう結果に。

 

処方された薬を夜寝る前に飲み、朝に点鼻薬を『シュッ、シュッ』としたら

あの頃の鼻の通りの良さが帰ってきました!!

もっと早くお医者様に行っていたらこんなにも鼻づまりで苦しむことも

なかったのになと反省です。

 

市販の点鼻薬の使い過ぎには注意が必要ですね。

そもそも、ちゃんと説明書を読んでいればこんな思いもしなかったのかも知れませんが、、、

 

以上、私の鼻詰まりのお話しでした。

 

筆者 H.Y

 

Copyright © 有限会社 延原工業 All Rights Reserved.

PAGE TOP