
ブログ(現場レポート)
ぽたぽた焼+ビスコ+バファリン < ドーナツ
2023年 5月 8日
私事で大変恐縮ですが、去年、銀婚式(結婚25周年)を迎えました。
まわりからよく結婚生活25年の秘訣について聞かれるのですが、あるなら私が聞きたいぐらいです。
ただ若い頃は、夫(男)たるもの「強さと優しさ」が一番大事!!
なんて思ってた時期もありました。
確かにそれも大事だと思いますが、この歳になってみてこう思う訳です。
強さはビスコを食べれば何とかなりますし、優しさもバファリン飲んどけば半分は手に入ります。
それより夫として一番大事なのは、ビスコでもバファリンでもなく、
おばあちゃんのぽたぽた焼のような、ほっとする「穏やかさ」なのではと思う訳です。
穏やかは、ある意味強さや優しさよりも難しいです。
が、残りの人生は、そんなぽたぽた焼のような夫(人)を目指したいと思っています。
さて、以上をふまえて本題です。
そんな決意も新しいつい先日。
妻が頼んでおいたミスタードーナツを買い忘れて、平然と帰宅しました。
それはもうすがすがしいくらいに平然と。
完全にポンデリング腹で待ちわびていた私は、
「ぬ゛ぅ゛わ゛ぁ゛ぁぁ゛ぁ゛ぁ゛なん゛でぇ゛なのさぁ゛ぁ゛ぁ゛ーぅ゛ぉ゛ぁ゛ぁぁ゛ぁ゛ー!」
と、ソファーに崩れ落ちながら断末魔の叫び。
え?ぽたぽた焼のような夫?
ノンノン。
穏やかさはおろか、強さも優しさもない、悪魔に魂を売ったブラックサンダーみたいな夫!!
もう圧倒的なザクザク感!!
(よくわからなくなってましたが、何となく勢い&イメージです)
つまり今回、私が一番お伝えしたかったのは、
食べ物の恨みはすべてに勝る。
という事です。
あと、ブラックサンダーは旨い。
追伸。
ドーナツは、そのあと妻の分も合わせて自分で買いに行きました。
いつもより、少しだけしょっぱい味がしましたとさ。。
執筆 G.H
リフレッシュタイム
2023年 4月 24日
ぽかぽか暖かく過ごしやすい季節ですね。
今年の桜は例年より開花が早かった為か、いつも以上に
桜の季節が短かった様に感じます。
4月になり子供達も進級、クラス替え。
それぞれの場所で毎日を楽しんでもらいたいものです(^^)
さて、延原工業事務所ご紹介
その③
紹介シリーズ3部作、さいごは**お菓子**
延原工業では、
事務所内にお菓子スペースを完備しています(^^)/
中身は内勤者のリクエストや季節ごとの商品、
おかき系からチョコ系各種あります。
(社長ありがとうございます!!!!!)
上司や同僚のオススメお菓子や、好みも様々で、
おもしろいです。
出張先への出発時や、現場から戻ってきたとき、
事務仕事の合間など、ご自由にどうぞ♪
リフレッシュして、さぁもうひとがんばり(*^^)v
リクエストがありましたらKまでお申し付けください。
(業務連絡のようになってしまいました(‘ω’))
筆者R.K
社会人101
2023年 4月 10日
当ホームページの別コーナーにて新入社員研修の様子を紹介しております。
かつてはブログ記事にて取り上げていましたが、今はあちらがメインであるため、
実際の様子を見ていて思ったことなどをこちらに少々。
晴れて社会人として踏み出したとはいえ、つい先日までは学生の身。
仕事内容の具体的な勉強の傍ら、一般常識・マナーについても適宜指摘が入ります。
身だしなみ、持ち物の整頓、ゴミの片付け等
これから先何年とかけ、職人として社会人として立派な大人になってもらいたい所存。
(自分もまだその過程にある若輩者だと、彼らを見ていて再認識いたしました。)
ぐでぇ
シャキッ
※イメージ画像です ※一枚目のぐでぇっぷりが当記事の構想のスタート地点です
十数年前のビデオゲームの中にお気に入りのセリフがあります。
「良いところだけを吸収しなさい。」 悪いところはマネしてはいけません
良き先達足り得るよう、こちら側もまた頑張ってまいります。
執筆:KS
WBC
2023年 3月 27日
WBC=ワールド・ベースボール・クラシック決勝戦。
3月22日、アメリカ・フロリダ州の「ローンデポ・パーク」で日本とアメリカの決勝が行われ、
日本が3対2で勝って3大会(14年)ぶりに3回目の優勝を果たしました。
テレビでご覧になった方も多いのではないでしょうか。
私は初戦から準決勝までは、家族で全試合を中継を観ながらの応援でしたが、
決勝戦だけは仕事だったので、ネットで結果のみ知りました。
(リアルタイムで観たかったです!!)
でも日本が優勝できて本当に良かったです。
そして今大会のMVP=最優秀選手には、日本の大谷翔平選手が選ばれました。
日本人がMVPが選ばれるのは、第1回と第2回大会で選出された松坂大輔さん以来となるそうです。
本当にカッコよくて、スーパースターですよね。
個人的には、やはりリアルタイムで観た準決勝9回裏の村上宗隆選手のサヨナラヒットの瞬間が最高に感動しました。
あの状況で打席に立つのは、超凡人の私には想像もできないプレッシャーだったと思います。
そんな中でちゃんと結果が出せるって、本当にプロの意地というか底力だなと思いましたし、
一番ヒットが欲しいところでヒットを打てて本当に良かったです。
僕も村上選手を見習って、苦しい時も全力で頑張ろうと思います。
(なんか最後小学生の作文みたいになってしまいました。)
おつかれさま侍ジャパン!!!
感動をありがとう!!!
筆者:G.H
アロマ
2023年 3月 13日
暖かい日が少しずつ増えてきましたね。
もうすぐ春ですね(^^)
前回に引き続き
事務所ご紹介、
その②
(その③も続きます)
今回ご紹介するのは、
**アロマディフューザー**
延原工業に入社して、びっくりしたものの一つです。
朝出社時にアロマを入れ替えて、スイッチオン。
ただいまの事務所は
RAIN FORESTの香りとなっております。
アロマ・・・癒されます(*^_^*)
さて先日、延原工業から車で10分のところにある
神埼緑地公園、神崎梅園へ梅の花を見に行きました。
メジロもたくさんいて、
急に暖かくなったこともあり、
梅の花も見頃でとてもきれいでした。
こちらの公園は、
子供向けの遊具もあり、西大寺が一望できる展望台もあります。
奥に見える長い階段の頂上が展望台です。
(体力のない私は、階段を躊躇してしまいました。)
またいつか、展望台からの景色をご紹介したいとおもいます!!
筆者RK